しんたの読書ノート

読書大好きなアラサー人事マンのしんたが、読書、投資、ポイ活、転職など様々な情報をお届けするブログです。

『世界一やさしい読書習慣定着メソッド』読書初心者向きの本です

 

世界一やさしい読書習慣定着メソッド

世界一やさしい読書習慣定着メソッド

 

若干ご無沙汰しておりました。しんたです。

最近読書は継続して行っていたものの、なかなか1冊を読み切るに至らず、書評もなかなか書けないというジレンマに陥っていました。

 

そんな中でも今回おすすめする『世界一やさしい読書習慣定着メソッド』は、非常に読みやすく、わずか2時間ほどで読み切ることができました。

 

読書初心者向きの本

先日ご紹介したこちらの本、

遅読家のための読書術――情報洪水でも疲れない「フロー・リーディング」の習慣
 

でもおなじみの、印南さんの最新刊が今回ご紹介する本です。

 

前回の本のターゲットが、「読書は好きだが、速く読めない人」だったのに対し、今回のターゲットは「読書がしたいけど、なんとなくできない人」「習慣化したいけど、なかなか続かない人」向けに書かれているといえます。

 

スポンサーリンク

 

 

 

読書体験から価値観が作られる

読書体験が積み重なり、そこから得られたかけらが絡み合うことによって、新たななにか、わかりやすくいえばその読書体験をした自分だけの価値観が形づくられる

これは至極ごもっともですね。

読書をするたびに自分の価値観が変わっていく、広がっていくのが、手に取るようにわかります。

 

読書を「知識を得るためにする」という方も多いかとは思いますが、それだけにとどまらず、価値観形成に役立っているというのも、読書のありがたみの一つではないでしょうか。

 

 

フリースクラッピング

1日に読んだ本のなかから、印象的だったフレーズ、表現、描写、台詞など、その本から得た断片を落書きのように自由に書き留めておく

これは純粋に面白そう!

ノートになんでも書いて、後で見返すのも、楽しそうです。

 

自分だけの箱庭を作ろう

デスク周辺など読書する場所を、自分にとって理想的な箱庭状態にしてしまう

これはしんたの憧れです。

 

今は残念ながら小さなアパートで暮らしているので、自分だけの読書空間というよりは、もはや生活空間で読書をしています。

結果的に、すぐにベッドでごろごろしてしまったり、かと思えばネットサーフィンを始めたりと、なかなか読書に集中できる環境ではありません。

 

本当に小さなスペースでいいので、集中して読書ができる場所を確保したいものです。