しんたの読書ノート

読書大好きなアラサー人事マンのしんたが、読書、投資、ポイ活、転職など様々な情報をお届けするブログです。

おおさか東線乗車レポート

f:id:poco89:20190323135036j:image

こんにちは、しんたです。

今日は休みなので、大阪に新しく開通したおおさか東線に乗車してきました。

 

おそらくこの記事を読んでいるあなたは、すでにおおさか東線になんらかの興味をお持ちでしょう。

 

ということで、おおさか東線をご紹介すると、今回開通したのは新大阪〜放出まで。

新しい駅が4つ開業しました。

南吹田、JR淡路、城北公園通、JR野江です。

 

これで新大阪〜久宝寺の全線が開業したことになります。

 

f:id:poco89:20190323144254j:image

新大阪駅の2番ホームがおおさか東線の乗り場です。

 

f:id:poco89:20190323144332j:image

新線ではあるものの、車両は相変わらずの201系。

車両を大切に使うJR西日本の心意気が感じられます。笑

ちなみにベンチシートはお尻ポカポカで眠くなりました。

 

f:id:poco89:20190323144452j:image

奈良〜新大阪直結をJRもメディアもやたら強調していますが、正直このルートで行く人はどれほどいるのか。

乗車時刻の新大阪〜奈良を調べてみたところ、以下のようになりました。

f:id:poco89:20190323144616p:imagef:id:poco89:20190323144630p:image

まさかの従来通りが勝ち。

おおさか東線で快速に乗れれば早いのでしょうが、現在は上下4本ずつと厳しい状況です。

 

f:id:poco89:20190323144902j:image

南吹田手前で高架にかわり、JR京都線を渡ります。

 

f:id:poco89:20190323144953j:image

まさかの駅は撮影をミスりました。笑

とにかくシンプルな二線二面ホームです。

 

f:id:poco89:20190323145047j:image

JR淡路手前で阪急京都線とクロスします。

 

f:id:poco89:20190323145157j:image

新品同様の駅名表示板です。

 

f:id:poco89:20190323145235j:image

同じく城北公園通。

 

f:id:poco89:20190323145329j:image

鴫野手前は住宅や工場が入り乱れた街になっています。

 

f:id:poco89:20190323145407j:image

せっかくなので久宝寺まで行ってきました。

やはり久宝寺に来た途端、大和路快速の量に圧倒されます。

こっちの方が便利な気がします。

 

f:id:poco89:20190323145503j:image

久宝寺駅コンコースにはおおさか東線の案内板が立っていました。

こう見ると意外に乗換駅が多いですね。

乗換駅と呼べるか微妙な距離の駅も多数ありますが。

 

f:id:poco89:20190323145630j:image

大和路快速に乗って天王寺まで戻ってきました。

ミナミの中心地は難波だと思いますが、JRユーザーがよく天王寺がターミナルというのも納得できます。

 

まとめ

やはり今後もっと直通快速を増やさないと、本当の意味での新大阪〜奈良直通にはならない気がします。

今後の動向に期待です!